同じマンションの方にあいさつ回り

開校までの記録

工事が少しづつ進んでいます。

工事を始める前に一応の挨拶などはレターで送らせていただいたのですが、
訪問でのご挨拶を順次行っています。

みなさんお仕事もされているでしょうからなかなか在宅というわけには参りませんが、昼とか夕方とかいらっしゃりそうな時間を狙って訪問。

やっぱり工事は音も出ますし(配慮していても)、生活スタイルも人によって様々です。ご迷惑をおかけすることは間違いありません。

近隣の方に気持ちよくお付き合いいただくことは長くこの場所で塾を運営する身としては欠かせないことだと思っています。

今はスケルトンの物件に下地を作っている最中です。昨日見てきたら、天井を貼る下地、壁を貼る下地や若干のダクト類などが出来てきていました。

それとは別に、カッティングシートの貼付も進みました。

窓のカッティングシートは普段から目に触れる場所なので早めに付けたかったのもあります。

『あ、あそこ塾ができるんだね』

と思ってもらえたら良いかなと。

当塾は能力開発センターで、姫路などでは40年以上の歴史があるのですが、兵庫の東端は明石でしたので神戸では知名度がありません。山本塾といえばお陰様でご存知の方が多いです。同じ会社です。

でも今回は能力開発センターの神戸初進出ということで頑張っていきたいと思っています。

部屋の入り口にもカッティングシートを貼りました。

玄関にブランド名が入るといよいよだなと思ってきました。

開校は10月20日を目標に、いま工事を進めています。

能力開発センター個別コース With AI 王子公園駅前校

電話:0120-113-132(フリーダイヤル)
住所:神戸市灘区城内通2丁目5-14STELLA王子公園 2階(王子公園駅西口横断歩道渡ってすぐ)

<<LINE友達・インスタに追加しよう>>
最新情報を不定期配信するほか、気軽にLINEで問い合わせできるようになります。ぜひ友だち追加お願いします。
友だち追加
Instagramもゆる~く更新中!
Instagramをフォロー(画像を読み取りorクリック)
開校までの記録
能力開発センター個別コースwith AI 王子公園駅前校

コメント

タイトルとURLをコピーしました