内装工事が始まりました。

開校までの記録

9月1日から内装工事が始まりました。

今は基礎に当たる部分を少しずつやっています。
これがカフェっぽいきれいな教室に仕上がるはず。

工事には詳しくないのですが、壁はGL工法ってやつでやるみたいです。

スケルトンって状態の建物だからコンクリート打ちっぱなしです。
スケルトンは壁とか、床とか、天井とか剥がしちゃって何でも好きにできる状態。

居抜き(逆に内装が残っている状態)事務所仕様の方が工賃が安く付くんだけど、
自由度はガクンと下がるし、気に入らない内装があったら逆に壊さないといけなくて高くついたりするようです。

そもそも、スケルトン仕様か事務所仕様かは物件によって決まっていて選べる訳じゃないので、
気に入った物件がスケルトンならそれでやるしか無い。

ってことで、今回は歯医者さんの跡地で、全部剥がれていたのでイチからやります。

どんな教室になるのか、楽しみにしていてください。

いやあ、本当になにもないよね。

何の道具かはわかんないけど、建築用の部材みたいなやつがありました。

いや~~こんな状態からどんな状態に仕上がるのかワクワクしますね。

<<LINE友達・インスタに追加しよう>>
最新情報を不定期配信するほか、気軽にLINEで問い合わせできるようになります。ぜひ友だち追加お願いします。
友だち追加
Instagramもゆる~く更新中!
Instagramをフォロー(画像を読み取りorクリック)
開校までの記録
能力開発センター個別コースwith AI 王子公園駅前校

コメント

タイトルとURLをコピーしました