講師紹介第三弾!親しみやすさNo.1延近先生!

先生紹介

こんにちは!
能力開発センター王子公園駅前校、個別指導講師のKです!
現在は神戸大学の3年生で、工学部に所属しております。

今回は講師紹介第三弾!
我が校で働く講師を紹介します!
ということで第三弾は、親しみやすさNo.1、延近先生です!
よろしくお願いします!

簡単に自己紹介をお願いします!

能力開発センター王子公園駅前校、個別指導講師の延近佑澄です。
クワイの生産量が日本一なことで有名な広島県福山市出身です!
神戸大学工学部建築学科の3回生です!
中高はソフトテニス部に6年間、大学では硬式テニスのサークルに3年間所属していました。
よろしくお願いします!

趣味やはまっていることはありますか?

今までしたことないことをするのが好きです!
新しい服を着て、行ったことないところに旅行に行って、食べたことないものを食べる、これ以上に幸せなことはないと思っています!
最近では、純喫茶でナポリタンを食べる、岩盤浴をするという小さな夢を叶えました!
他にも、静岡の浜松で食べたうなぎと餃子が絶品で思い出に残っています!
大学生の内に叶えたい目標はバンジージャンプをすることです!

勉強を頑張れた理由を教えてください!

大学に入る前は福山の中高一貫校に通っていました。
そこでできた親友が常に学年1位で、僕はそれを追って2位でした。
英単語の問題を出し合う、点数を競うなど、互いに意識し切磋琢磨しながら成長することができました!

自分よりちょっと賢いライバルが身近にいることで、モチベーションを維持することができると思います!

これから頑張ろうと思っていることは何ですか?

1つ目は、個別指導を通して生徒の成長のサポートをすることです!
生徒の成績を上げることはもちろん、勉強を頑張る過程や目標に向かってまっすぐ取り組む姿勢を大切にしたいと思っています!

2つ目は、建築のデザインについて学ぶことです!
個別指導をしていく中で勉強に真剣に取り組む生徒の姿が、私の大学での学びのモチベーションになっています!
建築を通して利用者の生活を豊かにできる設計者を目指しています!

最後に一言お願いします!

塾での授業やコミュニケーションを通して、少しでも勉強を楽しいと思ってもらえたら嬉しいです!
生徒のみなさんがそれぞれ持つ目標を叶えられるように全力でサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!!

<<LINE友達・インスタに追加しよう>>
最新情報を不定期配信するほか、気軽にLINEで問い合わせできるようになります。ぜひ友だち追加お願いします。
友だち追加
Instagramもゆる~く更新中!
Instagramをフォロー(画像を読み取りorクリック)
先生紹介
能力開発センター個別コースwith AI 王子公園駅前校

コメント

タイトルとURLをコピーしました